【管理栄養士ブログ Vol.5】“隠れ栄養不足”って? | LOHAS CLUB


突然ですが、最近こんなこと感じていませんか?

  • 疲れやすい、寝ても疲れがとれない
  • 便秘やお腹の不調が続く
  • ちょっとしたことでイライラする
実はこれ〝隠れ栄養不足”のサインかもしれません!



▼Q:隠れ栄養不足って?

「お腹は満たされるけど、栄養素が足りていない状態」で、だれにでも起こりやすいと言われています。特に今の時期は暑かったりジメジメしたりしているので、
  • 気温差や湿度で体が疲れやすい
  • 食欲が落ちる
  • 簡単な食事で済ませがち
といった状態が時々あったり、人によっては続いてしまうこともあるのではないでしょうか。
こういったことが重なると、知らず知らずのうちに健康の維持に必要な栄養素が不足しやすくなります。


不足しやすい栄養素と不調の関係

聞き馴染みのある栄養素を例に、不足した場合の現象を一部紹介しますと…
  • たんぱく質→筋力低下、疲れやすい、肌や髪のトラブル
  • ビタミンB・鉄分 →倦怠感、集中力低下、免疫低下
  • 食物繊維 →便秘、腸内環境の悪化、イライラ
などが一般的にみられる栄養不足による影響です。
全てが栄養素不足によるものとは限らないものの、ご自身の食生活と照らし合わせてみて「あっ…」と身に覚えがあった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

栄養素の詳しい解説はこちら
※他の栄養素についてはこちらから≫
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼今すぐできる!隠れ栄養不足チェックリスト

でも、具体的になにがいけないのか、足りていないのかってわかりづらいですよね。
ちょっと簡単なセルフチェックを作ってみたので、試しに回答してみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

次のうち、いくつあてはまりますか?
  1. 朝食を抜く日がある
  2. 野菜を意識して食べない
  3. 肉、魚より炭水化物中心の食事が多い
  4. 忙しくて食事が適当になりがち
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

…いかがでしょうか?
もしも、

1つでも当てはまった方は、
栄養バランスを見直すタイミングかもしれません!


▼気づかないうちに栄養不足、あなたは大丈夫?

上記セルフチェックで当てはまった方、同時にこんなことを思っていませんか。
  • 「健康は気になるけど何をすればいいか分からない...。」
  • 「忙しくて食生活まで考えれない...」
そんな時は高松市天神前のマーケット&カフェ、LOHAS CLUBへお越しください!
管理栄養士監修のおいしいオリジナル冷凍食品を揃えたスーパーマーケット、
野菜のたっぷり摂れるメニューを用意したカフェ…

そして何より「管理栄養士 常駐という特徴。
なにかお困りごとがあればいつでも私たち管理栄養士がご相談にのります。
買い物ついでに体と心をちょこっと整えるヒントが見つかるはずです。

お気軽に店舗までお越しいただくか、
遠方の方はメールにて健康や食事に関する悩みをご相談ください。
➡メールフォームはこちらから


皆様の悩みや、栄養バランスのチェックなど皆様のライフスタイルにあわせてご提供いたします。

LOHAS CLUBのスタッフ一同、
皆様からのご相談をどしどしお待ちしてます~(^▽^)/
2025年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年09月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 休業日